LABRICOを使ってDIY

LABRICOのパッケージDIY
LABRICOのパッケージ

壁にLABRICOを使って棚柱を設置

壁に設置したLABRICOの柱

壁に設置したLABRICOの柱

LABRICOのパッケージ

LABRICOのパッケージ

はじめての木材購入

昨日、LABRICOを使って2×4材を壁に設置しました。

そこそこ道具は揃ってても、木材を扱うのは初心者なので、

ホームセンター(コーナン)で2Ⅹ4材を購入するのも、カットしてもらうのも初めてで、

ホームセンター(コーナン)の木材コーナーで立ち尽くしてました。

店員さんに尋ねようとしたんですが、

土曜日の午前中って人が少ないのか、まったく店員さんを捕まえることができず、

最終的に困ってサービスカウンターへ質問にいきました。

結局、2X4材を手に取ってレジに持っていき清算をすませてから、

サービスカウンターに持っていきカットを依頼するという事で、

2×4材の6Fを2本持ってレジとサービスカウンターまで移動(-_-;)

長いし、そこそこ重いし結構結大変です。

ホームセンターでの木材カット

木材のカットは6F(182cm)を175cmにと依頼しました。

待ってる間、つるしてある注意書きのようなものを読んでいると、

木材カットは2mを超える物や40mm以上の厚みのものはカットできないと記載されてました。

今回はハリのある場所での設置を考えてたので175cmでしたが、

普通に天井までで考えると220~225cm必要になってくるので、

LABRICOと同時に購入していたディアウォールで棚を作る時に困ったことになりそうです。

まぁ、予算と時間の関係でディアウォールは来月になりそうなので、

木材カットの問題はその時に考える事にして、

2本カットしてもらいカット代金21円をは支払って帰宅しました。

購入した木材を塗装

木材

木材

買ってきた木材に柿渋を塗りました。

全体をペーバーがけしたほうが良いのはわかってるんですが、

時間と労力を考えて、そのまま縫ってます。

塗り方も結構適当なんですが、

直接触れる事も少ないと思うので、柿渋の防虫、防湿効果に期待して、

全面にもれなく塗ってます。

室内ですし、靴箱とちがって水気の物もないはずなので、

2度塗りも蜜蝋ワックスもなく、

気休め程度に塗った手抜き塗装です(;^_^A

予算に余裕ができたらサンダー買おうと思います。

木材にLABRICOを装着して設置

LABRICO上部

LABRICO上部

LABRICO下部

LABRICO下部

装着と言っても、木材の両端にLABRICOをはめ込むだけです。

木材は、LABRICOの説明書には設置する高さ-95mmとなってますが、

ネットで調べてたら-90mmが良いという記事が多かったので、

-90mmでカットしてもらってます。

上と下のパーツを奥までしっかり差し込んで、

壁にたて掛けて、上部のアジャスターを回して突っ張ります。

一応、水平器を使って垂直を確認しながら、

右の柱の方も距離と垂直を確認しながらアジャスターで突っ張りました。

簡単に倒れられたら困るので、アジャスターはこれでもかってくらいに硬くなるまで回してます(^^♪

結局、塗装を乾燥させる時間とホームセンターでまごついてる時間がかかったくらいで、

LABRICO自体はめちゃくちゃ簡単に手早く設置することが出来ました。

まだ、これに棚板をつけたりとかあるんですが、

ホームセンターに行くのが面倒なのでここで作業は中断です。

まとめ

ネットで調べると、賃貸でこういった棚柱を作るのに、

ディアウォールとLABRICOがあがってきます。

それで、ディアウォール2個、LABRICO2個を購入してあったんですが、

今回ハリの部分に棚柱を作りたかったので、

そのスペースに収まりきるのがLABRICOでした。

ディアウォールはまだ設置してないので比較することはできませんが、

LABRICOはやってみたら拍子抜けするくらい簡単でした。

かかった費用は、

2Ⅹ4材 270円X2=540円

木材カット代 21円

LABRICO 880円X2=1760円

合計で2321円でした。

ほぼLABRICOの値段が大半を占めてます(;^_^A

LABRICOもディアウォールもですが、

近所のホームセンターや楽天などのネットショップを見て回りましたが、

送料を考えるとAmazonが一番安かったので、Amazonで購入しました。

今は必要な物だらけなので、できるだけ安くあげたいので、

下調べは時間の許す限り念入りにやってます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました